CS-Cartでは外税方式で消費税を適用する場合に、税額の算出基準を
- 小計
- 単価
から選択することができます。
「小計」をベースにした税額計算
CS-Cart日本語版における標準の算出基準です。
注文小計(1注文に含まれる商品の合計金額)に対して税額を計算します。
小数点以下の数値は四捨五入されます。
「単価」をベースにした税額計算
商品の単価毎に税額を計算します。
なお、小数点以下の数値は四捨五入されます。
算出基準によって支払金額が異なる場合があります
消費税が8%で税抜価格158円の商品を2個購入する場合の支払い金額は、
-------------------------------------------------------------------
「小計」を基準に計算した場合:
158 x 2 x 1.08 = 341.28 となり四捨五入して341円
-------------------------------------------------------------------
「単価」を基準に計算した場合:
1個あたりの支払金額は 158 x 1.08 = 170.64 となり四捨五入して 171円
2個購入するので 171 x 2 = 342円
-------------------------------------------------------------------
のように算出基準によって1円の差額が発生します。
税額の算出基準の変更方法
CS-Cart管理画面の
基本設定 -> 全般
にアクセスし、
税額の算出基準
に希望の算出基準を指定して「保存」ボタンをクリックしてください。